頭痛の原因の分類

頭痛は誰でも経験することですが、

その頭痛には原因がいろいろあります。

 

髄膜、脳内の動脈や静脈、静脈洞、頭の筋肉と首の筋肉、

脳外の粘膜、頭皮に痛みを感じる受容器があります。

脳自体には痛みはありません。

 

発生原因としては

神経性、血管性、牽引性、炎症性、心因性、筋収縮性などにわかれます。

神経性の痛みで特徴的なのは原発性三叉神経痛などがあります。

血管性では血管壁が広がったり伸びたりすることによる片頭痛や低酸素症、高血圧症などがあります。

牽引性の痛みは頭蓋内主要などによる頭蓋内の血管や髄膜、小脳テントなどの牽引や伸展があります。

筋収縮性の痛みは頭や首の筋肉を長い間緊張させたことによるもので緊張性頭痛の主因となっています。

筋収縮性の痛みが世の中に多い頭痛です。パソコン作業や料理の仕事など、頭を固定して作業をする仕事の方が多いです。

筋収縮性なら筋肉をほぐすことによって改善されます。

頭蓋内の痛みの神経支配は大脳あたりの場所が三叉神経、小脳のあたりが第二頸神経が原因なので、

頸椎2番の首の骨がズレている方は後頭部の痛みが起こりやすいです。

頸椎の矯正で改善する場合もありますが、頸部ヘルニアや骨棘などの可能性も視野にいれておかねばなりません。

 

ここまでが、生理学にも載っている頭痛の原因です。

ちなみに、

頭のてっぺんの頭痛や

おでこの頭痛、

こめかみの頭痛など他にも頭痛の原因がありまして…

 

頭のてっぺんの頭痛は中医学でいうと陽明経の頭痛と呼ばれまして

迷走神経の反射が頭のてっぺんに起こります。

胃腸の調子が悪い方が頭のてっぺんに頭痛が起こりやすいです。

当店の腸もみで改善することがあります。

おでこの頭痛は全てではないですが

副鼻腔炎による頭痛です。

こればっかりはどうしようもありません…

 

こめかみの持続する頭痛は、

頭蓋骨の縫合のズレの原因もありますが、

もうひとつの原因が交感神経過緊張による頭痛です。

精神状態が高ぶったときにおこりやすく、そして首の前の方の筋肉(胸鎖乳突筋)の緊張でも起こります。

この痛みなら当サロンの頭蓋骨矯正などで改善します(内臓整体メニューの中でやります)。

 

頭を横に振ると頭痛が起こったり吐き気が起こったりする場合、

そして心臓のリズムでズキンズキンと痛みが起こる場合、

ハンマーで殴られたかのような急激な痛みや手足の突然のシビレや違和感が起こった場合などは

出来るだけ早く病院にいくよう心が得てください。

梅田の整体・首や背中の痛み、肩こり腰痛の改善なら

梅田の整体・首や背中の痛み、腰痛にお悩みなら|トータルバランスover

住所:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル地下1階 58-2>

最寄り駅:
北新地駅より徒歩2分 
梅田駅より徒歩7分
東梅田駅より徒歩7分
西梅田駅より徒歩5分
大阪駅より徒歩7分



詳しくはこちら
06-6345-5116メールでお問合せ
06-6345-5116メールでお問合せ
06-6809-3854ご予約はこちら
06-6809-3854ご予約はこちら