体育の日があった3連休に、東京へ行ってきました。
解剖学や病理学や生理学について医師から直接学べて、
しかも生体力学はカイロプラクターならおなじみ「カイロプラクティック総覧」の
翻訳も担当した東京カレッジオブカイロプラクティック(旧RMIT大学日本校)副学長からの
講義も受ける事ができました。
過去に学校で基礎医学を学びましたが、やっぱり医師から学べるのはいいですね!
カイロプラクティックの安全に関するガイドラインなども
カイロプラクティック日本代表団体のカイロプラクターズ協会会長から講義があり、
そしてケースレポートも東京カレッジオブカイロプラクティック(旧RMIT大学日本校)の
直営カイロプラクティックオフィスでクリニシャンをしている先生から講義をしてもらいました。
参加者も個性的な先生方が多く、いろんな意味で刺激になりました(^^)
現在カイロプラクターの方も
オステオパシーや鍼灸師や柔道整復師も、カイロに興味があれば
参加してみることをオススメします。
すでに臨床にでてる方にこそ、役立つことが多いです!
勉強は大変だけど楽しいですよ!
講義は3年間、試験に合格するとWHO基準のカイロプラクターになります。