
最近、結婚を控えたスタッフがチョコチョコ施術を受けに来てくれています。 ちなみに、7月いっぱいで結婚のために出勤日数が激減してヘルプで出勤するだけの形にしてもらってます。 まだ非公表のメニューのモニターをしてもらいつつの …

“20代でも50%に腰痛アリ!「腰痛対策」の為に心がけたいこと3つ” という記事がありました。 https://gunosy.com/articles/alt5H 20代では50%、30代では58%の人が腰 …

TABI LABO というサイトに 「長寿の秘訣はビールを飲むこと」という記事がありました。 http://tabi-labo.com/166353/beer-for-life/ アメリカ・ニュージャージー …

昨日、金スマという番組で「骨ストレッチ」というのをやってました。 鎖骨を意識した体操で、簡単な動きだけで 肩の動きがなめらかになり、腰も軽くなります! youtubeにもあるので、やってみた方がいいと思いま …

暑い日が続きますね。 夜もムシムシとして暑く寝苦しい夜が続きます。 暑くてすぐに寝れるわけはなく、 眠くなるまでスマホで経営の勉強や英語の単語学習をボンヤリやっていたら(ボンヤリやるから覚えられない…) い …

ドイツ出身の女性が当サロンへ来てくださいました。 ドイツのご友人が「腸もみをして体が軽くなったよ!」と言ってたんだそうです。 それで腸もみを探してたら当サロンを発見! この迷路のような大阪駅前第2ビルを探してくれてありが …

ギタリストって、床であぐらをかいてギターを弾くから 腰痛に悩まされるみたいですね。 そんなギタリストのために、 ギタリスト専用の「ギタイス」が開発されたそうです。 価格は18200円(税別) …

先ほど、大阪駅前第2ビルのどこかから 太鼓や笛の音が聞こえてきたので見にいくと 大阪駅前第2ビル地下2階の中央広場で 金の獅子舞が5頭も踊ってました! カワイイ衣装を着て太鼓を叩く子供たちもたくさんいて 華 …

スマホをいじりすぎて肘が痛くなった人のことを 「スマホ肘」と呼ぶ…みたいです。 いろいろネーミングつけるんですね。 スマホをいじっていると、肘の外側が痛くなります。 テニス肘とも呼ばれる正式名 …

休日に自分の部屋で本を読んでるときに、 リビングから妻が僕を呼ぶ声がしました。 なんだろう?と行ってみると、 1歳の娘を抱っこしたまま変な姿勢で固まってるじゃありませんか! なにしてんの?と聞 …