ブログ


胃脳相関とは?

胃脳相関という新しい言葉が出てきたんですね。 Youtubeを観ていたら内臓系の施術のセミナー広告が流れてきて 「ここ2−3年の研究で胃脳相関という胃が脳に影響するという研究結果がある」 というようなことを言っていました …

詳細はこちら


overの腸もみアロマバージョンを開発

創業10年でやっと、腸もみのアロマバージョンを開発しました。 腸をただマッサージするなんてものじゃないです。 ちゃんと解剖学や生理学を応用したoverの腸もみ療法の効果を 保ったまま、アロマで癒していく心地良い施術です。 …

詳細はこちら


寒さ、暑さ、ストレスに耐える呼吸法

ストレスに耐えられる呼吸法があるとしたらどうでしょうか? 実際にその呼吸法があります。   梅田のサロンのホットペッパーブログにもやり方を書きましたが 息を吐き切ってから止めることが重要となります。 詳しいやり …

詳細はこちら


肩甲骨の真ん中が痛い原因

肩甲骨の真ん中が痛いようなだるいようなことはありませんか? 押すと刺激的な痛みがあります。 その場所は小腸経の経絡の「天宗穴」がある場所です。   神経で言うと「肩甲上神経」です。   この神経を圧迫 …

詳細はこちら


脚が疲れなくなる裏ワザとは?

すぐに脚が疲れなくなって、しかも軽やかになる方法があるんです。 もはや裏ワザですよね。 小学4年の娘と一緒にヨモギを取りにいってきました。 ヨモギはあちこちに生えていますが、どのヨモギでも良いわけではありません。 車の排 …

詳細はこちら


慢性的な下痢でよくある見落としについて。

慢性的な下痢で悩んでいて、お出かけが楽しめない人がたくさんいます。 「いつもトイレに駆け込むのが恥ずかしくて外出するのが憂鬱」 「目的地までの間でトイレの場所を把握しておかないと不安でいっぱいになる」   病院 …

詳細はこちら


口コミランキング1位になってました

いつのまにか、腸もみホットペッパークチコミランキング1位になっていました。 大阪駅周辺で1位 大阪市で2位 大阪府で4位   ランキングを意識していなかったので なんだか嬉しいです。   これからも粛 …

詳細はこちら